Yumi Kondo

休日

お盆休みも明け、まだまだ残暑が続きそうですね。

暑さに負けず頑張りましょう!

 

 

 

お盆休みですが、その間にはあまり予定が合わなかったこともあり

特にどこへも出かけることはなく、ゆっくり休日をすごしました。

 

父と庭に敷くタイルを購入しにホームセンターへ通いました(・_・;)

引っ越して4年目を迎える我が家の庭は、表面が土のままなので雨が降ると大変でした。

3年が経ち、やっと改善ができました。

レンガ調のブラウンやベージュなどのタイルを敷き、

その間を細かい白い砂利で埋めました。

全て私の趣味で選んだため、カントリー調のかわいらしいお庭になりました♪

狭い庭なので写真は控えますが(;_;)

たまには親子で何かを一緒に作るのも悪くないですね♪

 

 

 

 

作るといえば・・・

 

 

 

お盆明けの休日には、夏らしくプールへ行きました!

頑張って早起きをし、お弁当を作って。

 

お弁当写真

 

普通のお弁当を作るのはつまらないので、今流行の”キャラ弁”というものです♪

何のキャラクターかお分かりですか?

わかって頂けると信じて正解は書きません・・・

下準備の時に、目玉だけを沢山作ってお皿にのせていたら少し不気味でした。

でも、こうして形になると食べるのが少し惜しくなるほど可愛くなりました♪

私の趣味がまた1つ増えました☆

また機会があったら、可愛いお弁当を作ってみたいですね。

弊社へお越しの際は、リクエストをお待ちしております!

頑張ってチャレンジします(^〇^)

 

 

 

 どんなことでもRIAパートナーズまでお気軽にお問い合わせください。

お電話、メールなどお待ちしております。

 

近藤 由美

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

資金不安を乗り越えるための考え方と準備

ここ数年、金融機関の融資姿勢は以前に比べて慎重になっています。 特に、スルガ銀行の不正融資問題や一部の不正融資の影響を受け、 アパートローンの審査はより厳格化されました。 そのため「資金調達が難しいのでは」と感じる方も少

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります

工事進捗状況 VOL.140

今回は完成した物件の紹介です。 まずは、名古屋市北区、地下鉄名城線の志賀本通駅の徒歩圏の物件です。 木造2階建て、16戸(全戸スキップフロア)です。   完成後の写真です。   左右にエントランスがあ