山田 崇

トップ>施工>新築Designアパート・名古屋市昭和区

新築Designアパート・名古屋市昭和区

この度、名古屋市昭和区南分町、地下鉄鶴舞線「川名駅」徒歩4分に

新築デザインアパートが誕生しましたのでご紹介します。

こちらのデザインアパートは、

木造3階建て、4戸×3F=12戸、1階は22㎡、2階は25㎡、3階は36㎡

プランとなっております。

1階は小さめのお部屋のため、半地下を設けてそこにキッチンスペースを配置し、

半地下の上部にロフトを設け空間の有効活用を行いました。

 

今回は、弊社初の木造重層長屋3階建てです。

重層長屋とは共同住宅のような共用部を設けないアパート形式になります。

 

土地面積は間口7m×奥行26.5mの56坪、56坪に12部屋も確保することが出来ました。

 

ご覧ください。

 

▼外観正面です。

 

▼ホワイト欧風調です。

 

▼101号  リビング

 

▼101号  半地下キッチン

 

▼102号  半地下&ロフトへ

 

▼103号 天窓

 

▼201号 ロフト手摺壁に5枚ニッチ

 

▼202号  ロフトへ

 

▼ 203号 ロフトへ

 

▼301号   謎の階段

 

▼謎の階段奥

 

 

▼謎の階段 → 座禅部屋?

 

 

▼座禅部屋?憩いのスペース?

 

▼2階のお部屋専用階段・壁フック

 

▼3階のお部屋専用階段・壁フック

 

▼3階お部屋専用階段途中・壁フック

 

 

これまで重層長屋2階建ては多数手掛けて来ましたが、

今回は3階建てにチャレンジしました。

重層長屋にすることで、当初9戸プランだったものが、

12戸へと拡がりました。

 

土地は整形地でしたので、綺麗な9戸プランが取れましたが、

「ありきたりなものをつくらない」信念の弊社では、

既成概念を踏襲することを良しとせず、風穴を開けることに

向かいました。

 

1階は久しぶりに半地下タイプのスキップフロアに取り組みました。

2~3階は自部屋の専用階段を通る間取りとなりましたので、

上り下り道中に洋服、絵画、写真などが飾れる壁フックを設け、

住む方が楽しみながら階段を上り下りしてもらう設計にしました。

 

まだまだ面白い工夫が出来ることを確信しました。

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part3【JR中央本線】■

▽JR中央本線沿線ガイド     名古屋駅から長野県塩尻・松本方面へと続く「JR中央本線」。 名古屋市内から多治見・中津川といった岐阜の中核都市までを結ぶこの路線は、 通勤通学だけではなく、住環境の選

狭小地でこそ活きるデザイナーズ設計の魅力

土地活用を考えるとき、「狭い」「形が悪い」といった理由でアパート建築を諦めてしまうケースは少なくありません。 ですが本当にそれは“使えない土地”なのでしょうか。 実は、20坪前後の土地や、旗竿地・変形地のような一見「使い

資金不安を乗り越えるための考え方と準備

ここ数年、金融機関の融資姿勢は以前に比べて慎重になっています。 特に、スルガ銀行の不正融資問題や一部の不正融資の影響を受け、 アパートローンの審査はより厳格化されました。 そのため「資金調達が難しいのでは」と感じる方も少

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります