荒武慎一

トップ>ブログ>新幹線

新幹線

東海道新幹線開通50周年
最近雑誌やテレビなどで特集やってますね。
この前BSで新幹線の特別番組やってたので見てました。
新幹線にもいろんな種類があるんだと思いました。
私が通常乗るのは白地にブルーのラインのおなじみの新幹線。
九州新幹線の内装のこだわり。JR九州気合い入ってるなと思いました。
東北新幹線の少々雪が積もっても雪をかき分け突っ走る姿。映像で見て
かっこいいな~と感動。雪煙あげて走ってるよ。

ドクターイエロー(黄色い新幹線)見ると幸せになれるらしい・・・・?

私は偶然車を運転している時に見たことがあるのだけれど・・・幸せになった気が

しないのだが・・・・。

日本の大動脈、新幹線。いつ乗ってもお客さんが結構いるんですよね。
あんな超高速の電車が5分間隔ぐらいで走っているなんて、日本の
鉄道技術ってすごいなと感じます。

IMG_2410

便利な乗り物ですよね。手荷物検査もなく、時間ぎりぎりでも乗れるんですから。

最近頻繁に乗る機会がありましたので・・・・新幹線に。仕事で。
遊びに行くときに乗りたいよ~。

IMG_2414

帰りはいつもこのビール。

ついでに富士山(新幹線の車窓より)

IMG_2473

 

不動産投資の事なら㈱RIAパートナーズにお任せ下さい。

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

【 外観特集 】名古屋市・東区エリア

  街並みの中でも圧倒的な存在感を現しているRIAパートナーズのデザイナーズアパート。 一般的な建物とは一線を画す、他では出会えない洗練されたこだわりの外観デザインは 個性的でありながらも、魅力的な景観を演出し

アパート経営における『利回り』とは・・・?

    一般的に 利回り とは、“ 投資した額に対して1年間に何パーセントの利益が出るのか ” を表したものです。 つまりアパート経営においては その建物の購入や建築に投資した金額に対して1年間でどれ

アパートローンの審査基準-本人に関する事項-

  新築アパート経営を始めるために、ほとんどの方が活用する「アパートローン」。 金融機関からの融資を活用して、自己資金だけでは難しい大規模な投資が可能となる仕組みですが 金融機関によって、審査基準や金利、条件等

工事進捗状況 VOL.136

今回は千葉県松戸市の物件です。 JR常磐線の松戸駅から徒歩圏の物件です。 木造3階建て、9戸です。 1、2階は当社オリジナルの三層スキップフロアです。   現在、上棟し、12月2日に中間検査を受けました。 特に

年末年始休業のお知らせ

  平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ではこざいますが、当社の年末年始休業につきまして 下記の通り休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 ─…─…─…─…─…─…─…