最近はだいぶ涼しくなり、虫の音もセミから鈴虫へと変わり、すっかり秋めいてきた今日この頃。ですが、話題はヒンヤリ系・・・。
まだ暑い日に行ってきた話ですが、岐阜県郡上八幡市にある『大滝鍾乳洞』に出かけてきました。
ぐねぐねの細い山道を車で登っていくとちょっと開けた所にありました。『涼』を求めてきてる方が結構いました。
車を出ると、山の上とはいえまだまだ汗がダラダラ出てきます。
そこから、丸太で出来たトロッコに乗って鍾乳洞の入口へと向かいます。
中は、もの凄くヒンヤリとしてました。少し肌寒いくらいです。
道中も狭い所や、天井が低い所もあり、肩や頭をぶつけながら進みます。
まだまだ進化し続けながらいるこの状況に、自然ってすごいなぁ。って感じながらあっという間に出口です。
あ・つ・い。。。現実に戻された・・・。
目の前に、釣り堀があり虹鱒が放たれていました。息子がやりたいと言うので、やってみました。が、釣りが下手な私は釣れませんでした。
ま、息子が楽しそうにしてたからいっか。
自然の中もいいですが、都会に映えるアパートもいいものですよ。そんな時は、ぜひRIAパートナーズへ。