谷口詩織

トップ>ブログ>初めまして!

初めまして!

初めまして!

5月16日に東京支社に入社いたしました谷口と申します。毎日学ぶことがあり一日でも早く東京支社、名古屋本社の皆様に追いつけるように頑張りたいと思いますので宜しくお願い致します!

 

入社して初めてのブログなのでなにを書こうか迷いましたが今回は先日地元、埼玉県の友人と行ったご飯屋さんについて書こうと思います。

お店の名前はVANSAN(ヴァンサン)というとてもお洒落な居酒屋さんで新越谷駅から歩いてすぐにあるお店です!

お店は何度か行ったことがありますがパスタやピザがとても美味しい…!!

食べ物の写真を撮るのが好きなのですが今回食べることに夢中すぎて2枚しか撮れませんでした…。

写真は前菜の盛り合わせです。

 

とてもお洒落です…(笑)キャビアがのっているものもありいろんな味が楽しめました!

ピザも食べましたが写真を撮るのを忘れました…。

そして、締めのデザート

クレミアアイスを使ったプリンを食べました(o^―^o)

このクレミアアイスは生クリームを25%使ったとても濃厚なアイスでプリンととても合いました!!

このほかにもたくさん美味しいメニューがありますので新越谷駅を訪れた際はぜひお立ち寄りください!

 

 

不動産投資で気になることがありましたら

ぜひRIAパートナーズまでお気軽にお問合せください!

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part3【JR中央本線】■

▽JR中央本線沿線ガイド     名古屋駅から長野県塩尻・松本方面へと続く「JR中央本線」。 名古屋市内から多治見・中津川といった岐阜の中核都市までを結ぶこの路線は、 通勤通学だけではなく、住環境の選

狭小地でこそ活きるデザイナーズ設計の魅力

土地活用を考えるとき、「狭い」「形が悪い」といった理由でアパート建築を諦めてしまうケースは少なくありません。 ですが本当にそれは“使えない土地”なのでしょうか。 実は、20坪前後の土地や、旗竿地・変形地のような一見「使い

資金不安を乗り越えるための考え方と準備

ここ数年、金融機関の融資姿勢は以前に比べて慎重になっています。 特に、スルガ銀行の不正融資問題や一部の不正融資の影響を受け、 アパートローンの審査はより厳格化されました。 そのため「資金調達が難しいのでは」と感じる方も少

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります