江上幸一

トップ>ブログ>夏祭り

夏祭り

こんにちは、夏の真っ只で毎日暑いですね。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

毎年のことですが、この時期は「夏休み、海、BBQ、花火」など季節の風物詩も多く、イベント事でご多忙な方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

私の家の近くでも毎週末になると、どこかで花火大会が開催されていて

大きな音が響いてくるので、夏だなーっと実感しています。

 

つい先日ですが、近くの駅前広場で夏祭り(盆踊り)が開催されていました。

これも毎年恒例の行事で露天出店が多く並んでいたり、

地域の世話役の方々がテントに待機されていたりします。

 

 

毎年変わらない風景ですが、なんとなくホッとするというか

どこか懐かしく自分が子供の頃などを思い出すのは私だけでしょうか。

 

きっと、夏はあっという間に走り去るはずです、

この季節にしかできないことを楽しみたいとおもう毎日です。

 

毎日暑さが厳しいので皆様も健康管理には十分にご注意ください。

 

 

デザイナーズアパートは是非ともRIAパートナーズへご用命の程お願いいたします。

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

工事進捗状況 VOL.140

今回は完成した物件の紹介です。 まずは、名古屋市北区、地下鉄名城線の志賀本通駅の徒歩圏の物件です。 木造2階建て、16戸(全戸スキップフロア)です。   完成後の写真です。   左右にエントランスがあ

長期的に成功するアパート経営のために必要なこと

アパートを建てれば、それだけで安定収入が得られる―― そう考える方も少なくありません。 しかし、実際のアパート経営は「建てたあと」こそが本番。 長く安定して収益を上げ続けるには、事業としての視点が欠かせません。 今回は、

Z世代の入居者が求める“今っぽい”アパートの条件とは?

「最近の若い人って、どんな部屋を好むんだろう?」 「空室が出ても、以前より埋まりにくくなった気がする…」 そんな声を耳にする機会が増えていませんか? 実はいま、賃貸住宅の入居者像は大きく変化しています。特に、Z世代(19

■愛知県沿線ガイド part1【市営地下鉄東山線】■

    名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【 地下鉄東山線 】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住