RIAパートナーズ

新築ではじめるアパート経営のRIAパートナーズです。
トップ>オーナー様の声>サラリーマンの自分でもできる!

サラリーマンの自分でもできる!

家族構成・・・・・既婚 / お子様1人
現在書・・・・・・愛知県瀬戸市
不動産投資歴・・・2年
保有棟数・・・・・1棟
物件所在地・・・・名古屋市中川区

アパート経営をしようと思ったきっかけは何ですか?

子供の誕生、家の新築、東日本大震災、年金支給開始年齢の引き上げ等。

 

まず、何からはじめましたか?どこかに行きましたか?調べましたか?

老後を楽しく幸せに過ごすためにはどのような資産形成をすべきか、何か良い投資がないかを色々な本やネットで調べました。

 

RIAを最初に知ったきっかけを教えてください。

知人がアパート経営をしていると聞きました。

 

RIAパートナーズで購入を決められた理由は?

土地の購入に始まり、設計・施工から将来の管理までを総合的にグループとして面倒見ていただける会社であることを聞き、
会社員の自分にとっては最適だと感じたためお願いすることにしました。

 

アパート経営を始めて変わったことを教えてください。

運用開始から数年なので、まだ大きく変わった実感はないものの、RIAパートナーズにお世話になっているおかげで、ほとんど不安なく運用が進められて「アパート経営を始めて良かった!」と改めて実感しています。2棟目3棟目も考えていこうと思っています。

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります

工事進捗状況 VOL.140

今回は完成した物件の紹介です。 まずは、名古屋市北区、地下鉄名城線の志賀本通駅の徒歩圏の物件です。 木造2階建て、16戸(全戸スキップフロア)です。   完成後の写真です。   左右にエントランスがあ

長期的に成功するアパート経営のために必要なこと

アパートを建てれば、それだけで安定収入が得られる―― そう考える方も少なくありません。 しかし、実際のアパート経営は「建てたあと」こそが本番。 長く安定して収益を上げ続けるには、事業としての視点が欠かせません。 今回は、