今回は私の父親が作った今年の傑作品の紹介です。
家の近所でJAから借りた畑で毎年作っています。
少し変わった形のスイカです。
真ん丸のスイカもありましたが、今回はこちらを撮影しました。
30センチから50センチの大きさです。
切ると普通の赤いスイカです。
こちらはマスクメロンです。
温室も自分で建てて、その中で立派に出来上がっています。
何年もメロン作りに失敗しながらチャレンジし続けて、今年は形も味も最高でした。
ちなみに、父親は建設業を引退後に趣味で野菜や果物を作っています。
かなりプロに近づいてきた感じです。
最後は、食べるために作ってないものです。
ひょうたんです。
この後、中身を取り出して乾かします。
最後に表面を磨いて塗装をすれば、立派なひょうたんの置物、飾りが出来上がります。
今度は仕上がったひょうたんも紹介いたします。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分注意しましょう!
これから投資用アパート購入をお考えの方、是非RIAパートナーズにお任せください。
デザイン建築部 村山 義洋