村山 義洋

工事部責任者
トップ>ブログ>新年のご挨拶

新年のご挨拶

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

本年もお客様からご支持いただけるアパート創りに誠心誠意努力する所存です。

引き続きご愛願のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

年末から家族(+犬1匹)で静岡県の伊豆方面に出かけました。

東名高速道路富士川SAから見た富士山です。

天気が良かったのでバッチリ撮影できました。

 

 

 

富士山

 

 

 

 

静岡県伊東市の赤沢温泉で1泊し、次の日下田市へ。

ペリー艦隊が入港し、日本開国の地となった下田の街を散策しました。

下田開国博物館、唐人お吉記念館、了仙寺、下田港内めぐり遊覧船、その日は下田市で宿泊。

 

次の日(元旦)朝から横浜に向かいました。

 

ララポート横浜で買い物し、

横浜中華街でぶらぶら食べ歩きして帰りました。

結構なハードスケジュールに加えて、帰りの東名高速道路が雪のおかげで渋滞し

かなりの時間を費やして自宅にたどり着きました。もうクタクタでした。

 

 

 

今年も頑張って新しい物件をどんどん掲載してまいりますので

ご期待ください。

 

これから投資用アパート購入をお考えの方、是非RIAパートナーズにお任せください。

 

デザイン建築部   村山 義洋

 

 

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

外観

デザイナーズアパートを建てる主なメリット

アパート経営の成功には、立地や収益性といった数字面だけでなく、 「選ばれる理由」をつくることが欠かせません。 最近は入居者のニーズが細分化し、物件を比較する目もますますシビアになっています。 そんな中で存在感を発揮するの

■愛知県沿線ガイド part4【名鉄名古屋本線】■

▽名鉄名古屋本線沿線ガイド     名鉄名古屋本線は、名古屋市の中心部・名鉄名古屋駅から岐阜市の名鉄岐阜駅までを結ぶ、 愛知・岐阜を代表する主要路線のひとつです。 通勤・通学に便利なうえ、駅周辺には買

子世代に“残せる”アパート経営とは

「子どもたちに残せる資産をつくりたい」 そんな想いからアパート経営を始める方は少なくありません。 けれども、“残す”というのは単に不動産を相続させることだけではありません。 将来にわたって価値を保ち、安心して引き継げる状

脱炭素・省エネ基準強化で変わるアパート建築

ここ数年、「脱炭素」「省エネ」という言葉を耳にする機会が一気に増えました。 そして2025年4月からは、すべての新築住宅に省エネ基準への適合が義務化されます。 この流れは、戸建てやマンションだけでなく、賃貸アパート建築に

■愛知県沿線ガイド part3【JR中央本線】■

▽JR中央本線沿線ガイド     名古屋駅から長野県塩尻・松本方面へと続く「JR中央本線」。 名古屋市内から多治見・中津川といった岐阜の中核都市までを結ぶこの路線は、 通勤通学だけではなく、住環境の選

狭小地でこそ活きるデザイナーズ設計の魅力

土地活用を考えるとき、「狭い」「形が悪い」といった理由でアパート建築を諦めてしまうケースは少なくありません。 ですが本当にそれは“使えない土地”なのでしょうか。 実は、20坪前後の土地や、旗竿地・変形地のような一見「使い