夏の暑さがだんだん和らいできました。
あと少し。あと少しですごし易い秋。
早く秋になれ~~。
お盆休み、静岡に行ってきました。
富士山をちょっと近くで見たいので
(登る事は無理だから)
まずは久能山東照宮という徳川家康が眠る国宝の神社に
行ってきました。
久能山の山の上に建っている神社。
たどり着くまでに階段を1,159段上って行かなくてはならない場所。
歩きました。死にそうになりました。
上がりきった所から見る太平洋はとっても綺麗でした。
日光東照宮ほどきらびやかではないけれど、でも派手な色使いだな。
あとどうしても富士山が見たい。という事で三保の松原という
富士山がきれいに見える有名な場所に行ってきました。
最近世界文化遺産にも選ばれたんですよね。
そこそこ人がいました。
さて富士山の見えるスポットの砂浜まで行ったのですが、
あいにく雲がかかっていて富士山は全く見えず。
ショック。せっかく来たのに・・・。
しょうがないので看板の写真の前で記念撮影してきました。
それなりの絵になっていると思いますが・・・。
以上。盆休み終了。
不動産投資の事なら株式会社RIAパートナーズにお任せ下さい。