大江康行

トップ>ブログ>うだつの町並み

うだつの町並み

 先日、私の両親が家に遊びに来ましたので、

私と嫁さんと息子、そして両親の5人で、私の地元である岐阜市から車で約40分程の美濃市へ遊びに行ってきました。

 

 岐阜県美濃市といえば、『うだつのあがる町並み』があり、そこでは和紙による光アートなどが展示してありました。

 

DSC_0202 

『うだつ』とは、火事が起こった時に隣への延焼を防ぐために、

一段屋根を高くしているものをいいます、これです。

DSC_0203

 光アートでは、色々な方の作品が並んでいました。また、美濃和紙を使った提灯の作成作業も観る事ができ、おもしろかったです。

 その中で、私の息子(3歳)が気に入ったものがこちら

DSC_0214

金魚の形をした提灯です。ちゃんとぶら提げて持つことができ、中にLEDライトがあるため、七色に順に光ります。

DSC_0217DSC_0216DSC_0213

可愛いし、きれいですよ。ただ、今はクリスマスツリーに飾られてますが・・・。

 

 デザインが際立つ投資アパートが気になる方は、

ぜひ RIAパートナーズ へ

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります

工事進捗状況 VOL.140

今回は完成した物件の紹介です。 まずは、名古屋市北区、地下鉄名城線の志賀本通駅の徒歩圏の物件です。 木造2階建て、16戸(全戸スキップフロア)です。   完成後の写真です。   左右にエントランスがあ

長期的に成功するアパート経営のために必要なこと

アパートを建てれば、それだけで安定収入が得られる―― そう考える方も少なくありません。 しかし、実際のアパート経営は「建てたあと」こそが本番。 長く安定して収益を上げ続けるには、事業としての視点が欠かせません。 今回は、