荒武慎一

トップ>ブログ>なんだこの名前 ?!

なんだこの名前 ?!

寒くなってきましたね。
どんどん冬が近づいているんですね。
いつの間にか、ハロウィンも終わり(おじさんには関係ないですが)
街はもうクリスマスの準備(早くないですかね)

この前東京に出張に行ったときに、発見。
何だ、この名前は・・・。店の名前にしては大胆だな~。
とりあえず写真を貼っておきます。

img_8923

また近くによることがあったら、入ってみようかな。

話は変わって、今年の健康診断の結果発表。
最悪でした。体重は増えてるは、ウエストも増えてる、
視力も落ちてきている。極めつけは、再検査必要ありの通知。

おかしい、何かおかしい?毎日欠かさずウォーキングしてるのに。
もう1年近く通勤の際に、2駅前から歩いてきているのに・・・。

食生活、及び休肝日の導入。
死にたくないので、改善しようと試みている今日この頃です。

モンスターに囲まれた。

img_8971

まだ飽きずにやってますか?みなさん・・・・・。
目指せ全コンプリート。

ちなみに本日ポッキーの日。帰りに買って食べよっと。

不動産投資の事なら㈱RIAパートナーズにお任せください。

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります

工事進捗状況 VOL.140

今回は完成した物件の紹介です。 まずは、名古屋市北区、地下鉄名城線の志賀本通駅の徒歩圏の物件です。 木造2階建て、16戸(全戸スキップフロア)です。   完成後の写真です。   左右にエントランスがあ

長期的に成功するアパート経営のために必要なこと

アパートを建てれば、それだけで安定収入が得られる―― そう考える方も少なくありません。 しかし、実際のアパート経営は「建てたあと」こそが本番。 長く安定して収益を上げ続けるには、事業としての視点が欠かせません。 今回は、