先週末に花見に行ってきました。
地元半田市にある雁宿公園です。
子供のころから、いつも行っていた公園です。
ほぼ満開の桜でした。
午前の早い時間に行ったのと、小雨だったためか
公園内は少し寂しい感じでした。
それでも、その日の夜桜のための場所取りのシートがいくつか
置いてありました。
家内と愛犬と一緒です。
明治天皇が明治23年の陸海軍の連合大演習が行われた際に
統監のために滞在されたことを記念して大正2年に公園として
整備されました。
明治天皇の駐蹕碑や半田市が生んだ童話作家である
新美南吉の顕彰碑など、半田市ゆかりの石碑が
園内に9か所あります。
園内には小動物園もあり、ニホンザル、クジャク、屋久島ヤギ等
飼育されています。
水鳥舎のアイガモ
展望台もあって、公園が高台にあることから
一応、半田市が見渡せるような感じです。
公園の隣には、半田市民球場もあります。
子供のころはドランゴンズのオープン戦があって
観戦に行っていました。(最近は来てないのかな)
半田にお立ち寄りの際は是非
雁宿公園に行ってみてはいかがでしょうか?
名鉄知多半田駅からも歩いていけます!
これから投資用アパートをお考えの方
是非RIAパートナーズにお任せください。
デザイン建築部 村山 義洋