平野美紗

トップ>ブログ>GW休暇のひと時

GW休暇のひと時

長期のGW休暇をいただき、誠にありがとうございます。

 

5月8日より通常通り、営業を開始しておりますが、

 

休業期間中に、メールおよびご連絡いただいた方には、

 

順次、ご連絡させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

 

 

さて、長期休暇中に、茨城にある

 

『死ぬまでには行きたい!世界の絶景。』を見に行きました。

 

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

 

そうです!!「国営ひたち海浜公園」です(^^)*

IMG_-bgxoeh

 

この写真、いっさい加工はしておりません!(笑)

 

ちょうどGW期間に見頃なネモフィラの花畑を見てきました。

 

天気は快晴で可愛らしいブルーのネモフィラが広い丘に植えられ

 

ているため、空と花の境界が見えなく、

 

本当に美しい光景を見ることができました★★

 

 

そして、ネモフィラの丘で、一際行列を作っていたのは

 

ネモフィラのソフトクリーム!!

IMG_20170507_214037

実はソーダ味なんです。

 

ネモフィラの丘をバックに写真を撮るのが若者に流行っているそ

 

うなので、すぐに流行に乗りました。^^;

 

非常に外が暑かったので、とても美味しかったです。

 

まだまだ知らない観光スポットがたくさんあるので

 

引き続き、探索をしてみたいと思います!

 

 

投資アパートはRIAパートナーズにお任せください。

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

狭小地でこそ活きるデザイナーズ設計の魅力

土地活用を考えるとき、「狭い」「形が悪い」といった理由でアパート建築を諦めてしまうケースは少なくありません。 ですが本当にそれは“使えない土地”なのでしょうか。 実は、20坪前後の土地や、旗竿地・変形地のような一見「使い

資金不安を乗り越えるための考え方と準備

ここ数年、金融機関の融資姿勢は以前に比べて慎重になっています。 特に、スルガ銀行の不正融資問題や一部の不正融資の影響を受け、 アパートローンの審査はより厳格化されました。 そのため「資金調達が難しいのでは」と感じる方も少

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります