三室綾野

トップ>ブログ>アムールデュショコラ2020

アムールデュショコラ2020

 

もうすぐ2月

この時期といえば、名古屋最大級のイベント

アムールデュショコラが今年も開催されています\(^o^)/

 

JR名古屋タカシマヤのアムールデュショコラは

全国でも一番の盛り上がりを見せるイベントです!

昨年の総売り上げは27億円だそうです。

 

そして、今年は20周年ということでとっても豪華なラインナップ!

早速、限定品をGETすべく行ってまいりました。

 

なんと、朝の6時に到着。(始発でした。)

地下二階で整理券を配布されるため、早起きして並びました( ;∀;)

それでも既に100人以上並んでました・・・

 

整理券配布の品物は全部で6品ですが、その中の3品GET出来ました!

今年初のクラブハリエのタルトショコラはGET出来ず・・・(/_;)

 

それでも大満足です!

▼ミッシェルブランのテリーヌ(とても美味でした・・・)

 

アムールデュショコラの醍醐味といえば充実したイートイン!

▼フォテシモアッシュのタピオカドリンク

 

インスタ映えなスイーツもたくさん出ています♪

他にも京きななのパフェや、チョコレートドリンクをいただきました!

 

そして、ずっと買いたかった憧れのチョコ

イヴァンのトリュフ!

 

こちらも開店と同時に大行列。昼すぎには完売してました。

本来は紹介制なので、アムールデュショコラでしか買えません(/_;)

お値段も驚きですが・・・特別なチョコレートです!

 

一日かけて回りましたが、

チョコレートのカロリーも消費できそうなくらい

へとへとになりました。

 

これからゆっくりチョコレートを楽しみたいと思います!

14日までの開催なので、皆さまもぜひ足を運んでみてください♪

 

 

 

★★★

投資用デザイナーズアパートは

RIAパートナーズへお任せください!

★★★

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

Z世代の入居者が求める“今っぽい”アパートの条件とは?

「最近の若い人って、どんな部屋を好むんだろう?」 「空室が出ても、以前より埋まりにくくなった気がする…」 そんな声を耳にする機会が増えていませんか? 実はいま、賃貸住宅の入居者像は大きく変化しています。特に、Z世代(19

■愛知県沿線ガイド part1【市営地下鉄東山線】■

    名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【 地下鉄東山線 】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住

アパート経営のランニングコストについて

  アパート経営で多くのコストが発生するのは、物件取得時の初期費用だけではなく 運営を始めてからも様々なランニングコストがかかってきます。 うっかり見落としてしまうと、思ったほど手元にお金が残らない…なんてこと

災害リスク(震災・水害)に備えるアパート設計

近年、地震や豪雨による災害リスクが全国的に高まっています。 実際に、名古屋市でも「南海トラフ巨大地震」や「ゲリラ豪雨・内水氾濫」などのリスクが指摘されており、不動産の資産価値や賃貸需要にも大きな影響を与える要因となってい