島田 隆

トップ>アパート経営>「住みよさランキング2017」で千葉県印西市が6年連続トップだそうです!

「住みよさランキング2017」で千葉県印西市が6年連続トップだそうです!

先日のネットのニュースで「住みよさランキング」2017年のランキングが発表されたというニュースを見ました。「千葉県 印西市」が6年連続で日本一になったそうです。私は千葉県民なのですが なんとなくピン!っと来ない感じなのです。「印西市」というと知らない方が多いと思いますが 千葉県の北西部に位置する街です。「千葉ニュータウン」というと聞いたことがある方がいらっしゃるかと思います。千葉ニュータウンができたころは 人気もあまりなく どうなってしまうのか?と心配してしまうほど閑散とした街でしたが,今では 日本一住みやすい街となったのですね。私のお客様が千葉ニュータウンにお住まいでお話を伺ったことがあるのですが お子さんを育てる環境としては とても良いとおっしゃっていました。

RIAパートナーズのアパートは単身者向けの物件が中心ですが,今後は ファミリー層をターゲットにしたアパート,マンションの取り組みも考えていかなくてはいけないと思いました。

いずれは住みよさ日本一の街に 弊社の建物が建てられるように頑張ろうと思います。

デザイナーズアパートの建築は RIAパートナーズ にお任せくださいませ!!

 

 

最近公開のブログ記事

◎お問い合わせ窓口のご案内

  ▼ オーナー様、アパート経営・土地活用のご相談に関するお問い合わせ窓口   ☎ 電話   TEL 052-569-5055 営業時間 8:30 ~ 18:30 定休日 土曜、日曜、祝日

■愛知県沿線ガイド part3【JR中央本線】■

▽JR中央本線沿線ガイド     名古屋駅から長野県塩尻・松本方面へと続く「JR中央本線」。 名古屋市内から多治見・中津川といった岐阜の中核都市までを結ぶこの路線は、 通勤通学だけではなく、住環境の選

狭小地でこそ活きるデザイナーズ設計の魅力

土地活用を考えるとき、「狭い」「形が悪い」といった理由でアパート建築を諦めてしまうケースは少なくありません。 ですが本当にそれは“使えない土地”なのでしょうか。 実は、20坪前後の土地や、旗竿地・変形地のような一見「使い

資金不安を乗り越えるための考え方と準備

ここ数年、金融機関の融資姿勢は以前に比べて慎重になっています。 特に、スルガ銀行の不正融資問題や一部の不正融資の影響を受け、 アパートローンの審査はより厳格化されました。 そのため「資金調達が難しいのでは」と感じる方も少

■愛知県沿線ガイド part2【市営地下鉄東山線】■

名古屋市は、活気あふれる都市でありながらも、住みやすいエリアがたくさんあります。 その中でも名古屋市営【地下鉄東山線】は、名古屋の中心部を東西に貫く重要な交通網です。 この路線沿線には、住みやすいエリアがたくさんあります