山田 崇

社債利回り

国債が国の借金なら、社債は民間企業の借金です。 価格は10万円以上からあります。   社債購入にあたり、欠かせないことは、会社の信用力の確認です。 民間企業相手にお金を貸すのですから、その会社が破綻してしまえば

国債利回り

国債とは、国が財源を調達する目的で発行する債券です。 要するに国の借金で、償還期限が来れば、額面金額が戻って来ます。   国債には、「利付国債」と「割引国債」があり、 「利付国債」は券面に利払いのクーポンが付い

元本・利回り確保型投資信託

銀行の定期預金と異なり、株式などに投資する投資信託では 元本は保証されないが、その代わりに大きなリターンが見込めます。 それに対し、元本を確保し、利回りを確保する投資信託があります。   条件付利回り確保型のフ

配当利回り

株式投資をしている際、保有期間に生ずる配当があります。   高配当を狙うには、高い株価だけに着目するのではなく、 安い株価の銘柄に注目してみます。 例えば、1株30円の配当を出す会社の株式を、1,200円で 買

はじめまして

  はじめまして。 先週からRIAパートナーズでお世話になっております新人のスズキと申します。RIAパートナーズの 一員として、 たくさんのすてきなすみかを提供するお手伝いができれば いいなと思っております。

投資アパートのオーナー様

弊社の「投資アパート」オーナー様は、大半がサラリーマンの方々です。 オーナー様がアパートオーナーになられる過程を簡単にご紹介したいと思います。   オーナーの皆様の不動産投資目的は、将来の資産形成、私的年金作り、生命保険